2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

畿内行

前々から計画倒れに終わっていた和歌山と大阪へのクルマによる訪問を、閉塞感への鬱憤も手伝って、先週末に決行した。 NHKの「ニュースウォッチ9」を観終わってから、簡単に旅支度を済ませ、愛車のオデュッセイ・アブソリュートに乗り込む。谷和原ICから常磐…

water crisis

雨が降りはじめた21日から線量が高かったのだが(つくばでは 0.09 µSv/h から 0.30 µSv/h に上昇)、ついに浄水からも 131I などが検出されてしまった。原発近隣の市町村の土壌からは 134Cs や 137Cs が検出されていることより、深刻な汚染問題に発展してい…

魔女狩り

計画停電のせいか、世間の風が冷たい。僕の勤めている研究所では工場に併設されているため、自家発電により電力を賄っている。であるからして、計画停電の影響を受けないわけだが、夜中まで煌々と電気を点けていると近隣住民から苦情が来たというのだ。魔女…

「03.11」以後

3月16日から通常勤務のお達しを受けたが、その日はTXが日中運休だったので「無事故扱い」で出社せず、翌17日から通勤を再開。混雑や停電を怖れ、始発の05:09発に乗る。これが以外とスムーズで06:50ごろ無事会社に到着。行ってみると社員の出社はけっこう疎ら…

原発災害

事態は最終的な局面に達したのでは? もはやリスクなしには収束不能のような気が。使用済み核燃料を格納するプールが干上がり、ウランが剥き出しになった状態では、数日や数週間単位で発散される放射線が減少する可能性なんて理論的にはないはず。当事者には…

交通マヒ

電車の定常化はしばらく無理そうだ。会社に今週は行けそうもない。東電の罪は重いね。

大震災

亡くなられたひとのご冥福をお祈りいたします。救助を待つ方々の無事を祈るばかりです。被災された方々の心痛を考えると胸がつかえます。未曾有の事態に直面しているときこと政治の役割が大きいはずなのに、情報を統合し制御しきれない政府に不信感を募らせ…

美とはなにか

トーマス・クーンによると、新しいパラダイムが古いパラダイムを凌駕する要素のひとつに、美しい解を提供できる機能の有無を挙げている。この観点には魅かれる。物事の美醜を問うことは、僕自身のテーゼの太い柱になっているが、その原型はどこから来たのだ…

実験しまくり

3月に入り、かなりの時間実験室に入り浸って、手を動かしている。愛する酵素にアミノ酸置換を施して耐熱性を向上させるという仕事をここ6年間ほど継続的にやってきたのだが、今期で終了なので、バリバリ耐熱度が増した変異体数種類をシコシコ精製し、酵素学…

「日本人をやめる」10の方法(2)

お題について、具体的なことをなんら記述しておらなかったが、ひとつ教訓じみたテーゼを挙げたい。 「自分だけを信じろ」 老若男女を問わず、人間というのは自分本位。とくに義務感や責任感の欠如したひと(年齢を重ねると増える)は、自分の利得になるよう…

花粉症なのか?

昨日、残雪が散見される筑波山に登ってから、鼻水がズルズル出て、瞼が腫れぼったい。花粉症なのか!? 筑波山には4年ぶりに足を踏み入れたのだが、「山ガール」ファッションに身を包んだ女性たちを多く目にした。登山といえばリタイアした年配の熟年夫婦と…

春の兆し

やや寒いが、陽射しは暖かみを帯びている。もうすぐ春だ。とことん冷え込むことがなくなったせいか、体重が落ち始める。74 kg 前後で推移していたが、今週は減少傾向を示し、本日計量すると 72.8 kg だった。もう一息でベストフィットの 72.0 kg やでぇー。…

パラダイムシフト

ケン・フォレットの『大聖堂』ようやく読了。長いす。登場人物少ないので、1500ページ超を引っ張るのはかなり厳しいでは。面白いのはたしかだが、ベルリオーズの idee fixe よろしく、同じようなシーンを配役を取り替えて描き出すのは、予定調和を裏切ること…

寒さぶり返し

でも春の気配が。花粉の到来とともに。昨日は川崎でしこたま飲む。同期7人ばかりで。20人ぐらいに声かけたらしいけど、来たのはそれだけ。10年もたてばそんなもんかな。Y さんと1年ぶりぐらいに会う。まだ結婚しないという・・・。複雑な気持ちです。帰りの…